2009年12月31日木曜日

私のモバイル事情・今年の総括

大晦日くらいは、マジメな口調で、書いてみますかぁ\(^o^)/







一年のまとめとして、筆者の今年一年のモバイル事情を総括する事にした。

Dual Diamond(S22HT)購入

筆者の学生時代は徹底した芸術生活であったが、モバイルガジェットについてはあくまで機能優先、その上で機能美があればなお良しとというスタンスである。その為、端末の色違いなどで好みはあっても端末デザイン自体に惚れて購入するという事はない。

いや、なかった、というべきであろう。実はこのS22HTは、まず最初にデザインに一目惚れしてしまった、筆者としては大変珍しいケースである。但し、単にデザインはきっかけに過ぎず、色々な点を熟考した上で購入した。

それまでは(今もだが)Advanced/W-ZERO3 [es]を使っていたが、WVGAの画面をドライブするせいもあって正直なかなか動作が重い。それに対してS22HTは画面サイズがQVGAという事もあって、きびきびと動くであろう事は購入前から想像がついていた。

そしてOSが、それまで筆者が使った事のないWindows Mobile Standardということで、操作やアプリ数に不安はあったが、操作自体はタッチパネル版と違ってキー操作に最適化されているという話だったのと、アプリも普段使う用途には特に困る程少ない訳ではなさそうだと目星がついたので、思い切って購入してみたものだ。

実際、購入後の端末評価は最高で、筆者はベタ惚れしてしまった。スマートフォンとしての機能をキー操作で確実に、しかも片手で完結できるというのはかなり快適である。

ただし、端末以外の部分つまり無線回線の評価になるが、イー・モバイルのエリア展開はまだまだPHSのウィルコムにすら追いついていない状態で、いつでもどこでも使えるというにはほど遠いのが難点となった(特に福岡近辺の屋外エリア展開は長らく止まったままである)。

室内エリアもだいたいウィルコムとイー・モバイルが同時に切れる事が多い。筆者も最近よく顔を出しているスマートデバイス トーキング九州の会場もウィルコムやイー・モバイル(やソフトバンクモバイル)は極めて厳しいのが現実だ。

端末としては惚れ込んだのだが、ネットワークが弱いというのはスマートフォンとしては致命傷なので、その点の心配が低いHT-03Aを購入してからはもっぱら無線LANを利用して、いわゆる風呂モバ端末となっている。完全キー操作なので、密封ビニール袋に入れて風呂で使う時はかなり重宝している。

しかし、ただの風呂モバ端末に月額料金を支払うのも如何なものかとも感じるので、解約金が相当なレベルまで下がった時期に解約する事になるであろう。それまでにイー・モバイルのエリアがもっと広がっていれば改めて動向を検討する事になるかも知れない。

旅行先の電源問題を再認識

夏に青春18きっぷとカプセルホテルを利用してお台場ガンダム見物に行ったのだが、やはり電源の確保には相当な困難があった。

一日外出する程度なら予備バッテリーを使えば何とかなるが、まとまった日数を出かけると予備バッテリーも「使ったら終わり」なので、こまめにマクドナルドなどに入って充電する必要があり、長期の旅行ではいつもの事であるが行動には相当な制限が加わる羽目になった。

もうすぐ燃料電池が実用化すると言われて久しいが、筆者もそれが早く日常的に使えるレベルまで普及して欲しいと切実に願っている。

ちなみに、東京や大阪といった大都市圏でのイー・モバイルの混雑振りは、聞きしに勝るもので驚愕してしまった。2年縛りで簡単に解約出来ない様にして1円パソコンなどのインセンティブ商法に走るのも経営としては正しいかも知れないが、ユーザーにツケをまわすのは如何なものかというのが筆者の考えだ。

NS001U購入とAdvanced/W-ZERO3 [es](WS011SH)解約

これはNS001Uを使いたいというより、月額980円スペシャルモデルによる料金負担軽減を狙った後ろ向きな購入だ。それまでWS011SH新つなぎ放題で月額3880円の契約だったのを、NS001U付属のRX420INに入れ替える事で3000円の経費軽減を狙ってみた。

ただ、新しい端末を買った割に元のW-SIMもRX420INなので、見た目の新鮮さはまったく感じられないのが少し寂しいのも事実ではある。

EM・ONE(S01SH)解約

元々去年落下させて動作不能に陥っていたS01SHから、赤SIMをS22HTに移し替えて運用していたが、HT-03A購入と同時にS22HTがメインから外れると同時に解約した。

余談だが、解約するとイー・モバイルからプリペイドSIMが送られてくるという噂を聞いていたが、筆者には送られて来なかった事を付け加えておく。

HX003ZTとHT-03A購入

筆者の家の付近でauのユーザーが増えてきたのか、特に夕方から夜半にかけて、アンテナマーク3本でもネット接続がタイムアウトする現象(俗に言うバリ3圏外)が酷く、メールやEZwebがまともに使えなくなってしまったので、家族ごとドコモに乗り換える事になり、筆者も端末を選択する必要に迫られた。

候補としては、
  • 慣れたWM環境とキーボードが付いたHT-01A
  • キーボード派としては一番使い勝手が良さそうなBlackBerry Bold(以下BBB)
  • 日本初登場のAndroid端末であるHT-03A(Googleケータイ)
を考えていた。

本命のBBB、安定のHT-01A、冒険のHT-03Aという感じであったが、AndroidはスマートフォンOSとしてかなり話題なので、一度は試してみるべきと決心し、敢えて冒険のHT-03Aを選択する事にした。

また、テザリング利用の希望もあって、ドコモ純正SIMでは青天井になるかも知れないという料金的な不安があったのと、やはりガラケーはキープしておきたいので、HT-03AのSIMを中古ガラケー端末で運用する目的で、SIM目当てにWILLCOM CORE 3GのHX003ZTも同時に購入した。

予想通りではあるが、正直キーボード派の筆者にはタッチ操作主体のHT-03Aはあまり使い勝手が良くない。しかしそれを補って余りあるのがドコモのサービスエリアの広さだ。混雑によると思われる速度低下から逃れられないのはドコモも例外ではないが、繋がらないよりはマシである。前述のスマートデバイス トーキング九州の会場でも余裕で電波を掴むので、問題無くTwitter中継が可能になった。

しかしHX003ZTは完全に裏目に出てしまった。当初はHT-03Aでも使えていたWILLCOM CORE 3GのSIMだが、HT-03Aのファームウェアが1.5から1.6へアップグレードされると使えなくなってしまったのだ。これにより、HT-03Aに付いてきたSIMをガラケーで運用するのも断念せざるを得なくなってしまった。

今のHX003ZT(のSIM)は月額980円の寝かせ回線になってしまったので、何とかしたいと思っているところである。

CLIE PEG-TH55は今年も大活躍

おまけ項目であるが、筆者にとってPIM機能はレガシーPalm OS(Garnet OS)が一番快適で、外見がかなりボロボロになったPEG-TH55を今もしつこく持ち歩いている。Palmより良いPIM端末が出たら乗り換えるつもりではあるが、今年も結局そういう端末を見つける事は出来なかった。

なんといっても、予定を見たい、メモを取りたいという時に、いちいち画面を点けてアプリを立ち上げて、という操作は不要で、ボタン一発でそういう動作に入る事ができる、まさに紙の手帳と同等以上の操作性は、なかなかあきらめられるものではない。

愛用している予定表ソフト「DateBK6」の出来も素晴らしく、正直これがあるだけでレガシーPalm OSから離れられないとも言える。

今年はとうとうTH55の電池パックが完全に寿命を迎えた様なので、サードパーティー製電池に載せ替えてみた。これでまだ暫くは引っ張れる筈である。

HT-03Aは、他のExchange経由で同期する端末と違ってGoogleカレンダーとの同期がGear経由でほぼ完全に行えるという事で結構期待したのだが、肝心の本体のカレンダー機能が残念ながらPalm標準の予定表にすら及ばないもので、メインで使う気にはなれない物であった。

ただし何も利用していない訳ではなく、TH55の負担を軽減する意味で、テレビの録画予定などそれほど重要でない予定はHT-03A(とGoogleカレンダー)に移し、TH55の使用頻度を軽減させている。







こんな感じですねぇ、我ながら文才のなさに、赤面 *ノノ
端末も撮影してのせよ~とおもってたけど、も~時間がないので、文字だけで/(^o^)\

来年も、よろしくおねがいします\(^o^)/
皆様も、よいおとしを!

2009年12月25日金曜日

問題のHT-03A外装交換キットについて

あいかわらず、Twitterで満足してしまって、なかなかブログまで、手が伸びない私ですごめんなさい/(^o^)\

さて、mixiでの私のコメが、なんか波乱をよんでるよ~で……



http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42762170&comment_count=114&comm_id=4267283

問題のガワは、これです

http://img08.shop-pro.jp/PA01033/122/product/17881163_o1.jpg

見ただけで何かわかるのに、あえてすっとぼけてる点が、ポイント/(^o^)\
ぶっちゃけ、HT-03Aを分解して、中身を移植するキットですね



 ここを読んでくださってる心当たりの方の、ほとんどの方にはシャカに説法だと思うですが(笑)日本の携帯電話は、電波法にもとづく認定を、きっちり受けてます
通常は「技適」とだけ呼ぶ事が、おおいです

で、これは携帯電話を「分解しただけでアウト」になります
正確には、認定されたパッケージング状態を変更しただけで、技適をはずれるので、勝手に分解した時点で違法無線局とゆ~ことになるです

メーカーで分解修理したら、かならず再検査を通して技適OKにします
修理に出すときに、あとからつけたアクセサリーとかシールとか外してくれといわれるのも、 この再認定で通りそ~にない付着物を、念のためにできるだけ回避しておくためです

でも、自分で分解して元ど~りに組み立てただけでは、再認定されてないので、もうそれは違法無線局です

なので、そこから電波を発射、つまり電話機として使うのは電波法違反となる訳です
だから、情報系ウェブサイトの、携帯電話の分解レポートも、わざわざ廃棄を明記したりする訳です

まぁ、元ど~りにしただけなら、まだシラをきれるかもですが、純正でない、つまり材質や塗料などの違いで、電波特性が変化するとおもわれる部品に付けかえるのは、さすがに擁護不可能ですね><;

くだんの外装キットは、基本的にはHT-03Aの電池フタ(裏ブタ)という名目の商品で、その他は付属品とゆ~あつかいに、なってます
普通の裏ブタだけ交換だと法的にはかなり微妙ですが、HT-03Aの裏ブタには金属メッシュなどもついてて、電波の発射特性にも影響があるとおもわれるので、非純正にかえたら、個人的にはやっぱしアウトと思ってます

まぁ要するに、上のキットにつけかえるのは、違法行為なのは間違いないので、ど~なんでしょ~と聞かれれば「ダメ」と答えるしかないですが、それでも自己責任でやるなら、最低限、違法行為とゆ~自覚は、持ってて欲しいなと^^;
おおっぴらに言える話じゃないのは、確かです><;



こ~ゆ~話をすると、くわし~方面からのドギツイつっこみがこないか、いつもドキドキ^^;;

2009年11月14日土曜日

HT-03Aに入れてるアプリ

毎日のよ~に入れたり消したりしてるので、これでパーペキ(死語)とゆ~わけではないですが、とりあえず現時点でこ~なってますよ~というリストです
●APNdroid
データ通信のみを、許可したり拒否したりするアプリ
●ASTRO File Manager
えらい多機能なファイラー
●AdvancedLauncher
ホーム画面アプリ……ですが、マーケットにあるバージョンはAndroid 1.6(Donut)非対応なので、基本的には動きませんが、XDAにあるAdvancedLauncher_v2.1.zipを入れると、このバージョンとは別のもののはずのマーケット版も、Android 1.6で動くよ~になるみたいです、ただしXDA版はアプリケーション管理からアンインストールできないとかの問題もあるので、トラブル処理に自信がなければ、AdvancedLauncher自体に手をださないほ~が、無難です/(^o^)\
●AndroZIP File Manager
ZIPとかの解凍アプリ
●Androids Around 2
位置情報をみんなで共有するアプリ、楽しいけど、へたに自宅で立ち上げたりすると、あぶないので注意/(^o^)\
●BMI計算ソフト(Ja_jp)
肥満度計算
●Buddy Runner
ランニングとかに特化した、GPSロガー
●Camera Magic
カメラアプリ、うちでは一番きれいな設定にして、画質にこだわる記念写真とかにつかってます
●ConvertDroid
単位変換
●Currency(通貨)
通貨レート計算
●FoxNote with GDoc日本語版
Googleドキュメントと同期することもできる、メモ帳アプリ
●FxCamera
カメラアプリ、うちでは最小設定にして、ねこまったりみたいな、画質にこだわらないスナップ写真につかってます
●GPS Status
GPS情報の表示、どうやら最初に初期化してるらしく、磁気コンパス表示なんかがおかしくなったときにも、これを立ち上げるだけで直ったりするです
●GPS Toggle Widget
GPS設定画面の呼び出し
●GPSMail
GPS情報をGoogleマップのURL形式で、メールで送るアプリ、GPSの経度緯度を表示するアプリがほとんどのなかで、ここなうに使えるURLデータをだしてくれる貴重なアプリで、私のここなうは、このアプリのデータをそのまま転送してます\(^o^)/
●IMoNi
iモードメール送受信アプリ
●K-9 Mail Beta Release
メールアプリ、うちではlivedoorメールの送信につかってます
●KeePassDroid
パスワードとかを管理する、暗号化データベースアプリ
●Maps Ruler
地図上で、二つの地点の直線距離を表示するアプリ
●Metronome
メトロノームアプリ
●Mobisle Notes(Free)
ToDoアプリ、Gtasksがキャパオーバーになったときの予備
●MountUSB
microSDのマウント状態を切り替えるアプリ、USB経由でパソコンにmicroSDを認識させるときに重宝
●My Tracks
GPSロガー
●MyIP
IPアドレス表示
●MyQR
QRコード生成
NAVITIME
{月額有料}GPSナビアプリ
●NightClock
アラームアプリ
●OpenWnnフリック対応版
日本語入力はSimejiのほ~が有名みたいですが、私がSimejiを使ったら文字入力途中でまちがって住所録ボタンにタッチしてしまって入力フォーム内容を丸ごと飛ばしちゃう悲劇が相次いだので、こっちに変えました/(^o^)\
●Opera Mini
独自レンダリングのブラウザー
●PDF Viewer
PDFを一度サーバーにアップロードして、Androidで見られる形式で表示してくれるアプリ、ただし第三者のサーバーにアップするので、他人に見せたくないPDFデータは、みないほ~が安全/(^o^)\
●PulseKeeper
メトロノームアプリ
●Pure Calendar
{有料}予定表示ウィジェット
●QRコードスキャナー
QRコード読み取り
●S2 カレンダー ウィジェット
1ヶ月表示のカレンダーウィジェット(予定表示じゃなくて紙のカレンダーみたいなもの)
●Spare Parts
Androidの細かい設定アプリ
●SportsTimer
ストップウォッチ
Swift Twitter App
Twitterクライアント、私にはめっちゃ使いやすいです\(^o^)/
●System Monitor
Androidの状態を表示するアプリ
●Task Manager
アプリ切り替え・終了
●Text Edit
エディター
●Voice Recorder
音声録音
●aContacts
連絡先アプリ、すごく便利なので、うちでは通話ボタンで立ち上がるアプリもこれにしてます
●gTasks - beta
Gmail付属のToDo リストと同期できる、ToDoリストアプリ
twidroid PRO for twitter
{有料}Twitterクライアント、私はSwiftに乗り換えましたが、予備にそのまま入れてます
●どっちが安い
二つの商品の、内容量と価格から単価を計算して、どっちが安いか表示するアプリ
●わりかん
割り勘計算
●クーポンマップ
GPSで近くのクーポン発行店を検索
●シンプル電卓
電卓
●ライト
バックライトで周囲を照らすアプリ、でも普段は、モバイルセットにLEDライトも入れてるので(今はLHG03BK)基本的に出番なし/(^o^)\
●近藤昭雄の憂鬱
着信音量0で自動でバイブon
●手帳の付録
郵便料金やらの、ふつ~の手帳の奥にあるよ~な情報のアプリ
●渋滞状況
高速道路の渋滞状況
●乗換案内
ジョルダンのアプリ、ジョルダンの良いとこは、勝手に特急やらなにやら追加しない、完全に普通電車だけの検索ができること\(^o^)/だから、青春18きっぷとか使うことがある私は、乗り換え検索は普段からジョルダン一択です\(^o^)/
●日本のお天気レーダー
気象レーダー画像
●年齢早見 日本語版
年齢早見表

2009年11月11日水曜日

ケータイカメラを高画素化する必要がある、三つの理由

とか書くと、なんかライフハッカーっぽいですね(笑)

最近、1200万画素なんてゆ~ケータイも出てきて、はたしてそんな必要なんかいな、とゆ~話もチラホラ見るので、私なりに、理由を想像してみるテスト\(^o^)/
ほんとかど~かは知りません(笑)

みえはり

日本ではとにかく、高機能じゃないと、ケータイが売れません/(^o^)\
昨日も、この……っとと、これは秘密ひみつの業界話/(^o^)\

とにかく、実効100Kbps切ってても下り7.2Mbpsと載せるよ~に(ォィ、カタログスペックはデカいほどいい、とゆ~ことに/(^o^)\

デジカメの代替(だいたい)

プリントしたい場合、雑誌レベルのきれいさにするには350dpiが最低限の解像度になるですが、たとえばQXGA(約300万画素、2048×1536)の画像を350dpiにすると、ほぼハガキサイズくらいしかない、とゆ~ことになり、もっと大きくプリントしたい、たとえばA4で350dpiだと、1200万画素は欲しいとゆ~計算になるです

一般のデジカメだと、このくらいの使われ方は普通だから、これに対抗するには、やはりケータイもそれくらいは、欲しいとゆ~ことに、なるですね\(^o^)/

ズームをのせたい

ズーム、つまり拡大は、光学ズームが一番きれいです
なんといっても、まったく画質を落とさないまま、アップにできたりするです\(^o^)/

だから、光学ズームつきのケータイには、根強い人気があるです
何を隠そうこの私も、光学ズームだからW61Sを買いました\(^o^)/

しか~し、とにかく端末の薄さが求められる昨今、分厚くなる光学ズームユニットなんて、ふつ~は、そ~そ~のせられませんっ(ペペンペンッ

だから、ど~してもデジタルズームの出番になるですが、デジタルズーム自体は、ただ画像を引き延ばすよ~なものだから、これまたど~しても、画質が落ちてしまうです

しか~し!最大撮影サイズと画像記録サイズの差が大きいほど、画質の悪化はち~さくできるのです\(^o^)/

論より証拠タン、たとえばこ~ゆ~画像が、あったとします


最大記録サイズがQXGA(1536×2048)のカメラで、記録サイズを約30万画素(VGA、480×640)で使ってて、デジタルズームをかけたとすると、理論上は、ここまでは画質そのままでアップにできるはずです


しかし、元々最大記録サイズがVGAのカメラで、ここまでデジタルズームをかけると、理論上はこ~なってしまうはずです

なので、最大記録サイズを大きくとると、結果的に光学ズームを載せたのと同じ効果が期待できるので、端末の薄さの維持、とゆ~かキャリアーからの「薄くせぇ薄くせぇ」圧力と(ォィ、カメラ機能の向上を、両立させやすくなるわけです\(^o^)/

2009年10月26日月曜日

ドコモPHS向け天気予報終了?

http://dcmphs.wni.co.jp/

ドコPの終了後も、しつこく更新が続いてたWNIのドコP向けサイトが、とうとう先月でおわったみたいです

アクセスが増えると終了がはやまりそ~なのでURLは書きませんが、横320ドットなのでHT-03Aにピッタリで大変重宝してる、WNIのCLIE向けサイトも、ドコPむけが終わらない位だから、そうそう終わらないだろ~と思ってましたが、こ~なると、いつ終わるか大変心配です……

2009年10月25日日曜日

HT-03AのメールアプリでGmailを使う設定 @noise0000

http://twitter.com/noise0000/statuses/5140490014

というお話なので、うちでは、こんな感じです\(^o^)/
SSを撮る環境がないので、撮影で/(^o^)\


送信設定



各種設定




受信設定




でも、受信通知が遅れる現象は、設定が原因じゃない気がします^^;;

2009年10月23日金曜日

Android版SplashIDは日本語不可

最近このブログを更新できてないのは、編集画面のレイアウトが崩れてて、エディターが機能しないからですが、それはさておき

Androidの有料アプリが始まるのを、楽しみにしてたですが、その理由は

http://splashdata.com/splashid/android/

これが使いたかったから\(^o^)/

うちでは今でも、2.59がCLIEでバリバリの現役ですが、最近のバージョンやWindows Mobile版は日本語不可で、これが古いCLIEを働かせてる理由の一つなので、HT-03Aで使えたらCLIEの負担も減らせるなぁと期待してました

で、有料アプリが始まったと聞いて、先ほど落としてみましたが、日本語はどのフィールドでも文字化けしてアウトでした、残念/(^o^)\

Androidでは、なんとかしてKeePassに移行するしか、ないかなぁ……

2009年10月9日金曜日

成長するHT-03Aケース

シリコンケースは、ずっとつけたままならい〜のでしょ〜けど、HT-03Aは毎日電池交換がひつよ〜なので、はがしたり付けたりしてた結果、びみょ〜にブカブカになってきました/(^o^)\

カメラ穴やスピーカー穴をふさいでしまったら、寿命でしょ〜かねぇ、かなり早くきそうです……せっかく買ったのに、MOTTAINAI/(^o^)\

2009年10月5日月曜日

HT-03AとmoperaでAndroidマーケットがつながらない

moperaからGoogle関係への容量がほそいみたいで、HT-03Aが、やたらと接続不能におちいります/(^o^)\

WILLCOM CORE 3GのSIMを差してつかうと、なんのもんだいもなく、すいすいつながって、さくさくとアプリを落とせるのに、HT-03A付属のSIMに戻すと、その前の再認証の段階から



なっかなか、受け付けてくれません/(^o^)\

検索すると、Googleのコンテストのせいでサイトが重いんじゃ……とゆ~意見もありましたが、同じドコモのネットワークを使うWC3GのPRINで何の問題もない以上、完全にmoeraのせいなので、何とかしてほし~のですが、moperaのサイトでは特に工事予定ものってないので、解消は望みうすでしょ~かねぇ……

2009年10月3日土曜日

HT-03Aでlivedoorメールを使えるよ~にする

今のlivedoorメールは、昔のlivedoor Gigaメールとかと違って、中身はGmailに委託してるので、ほぼGmailと同じ感じでつかえます
なので、今のGmailアカウントはそのままで、Gmailの実アドレスを増やしたいときに便利です\(^o^)/

しかも本家Gmailとちがって、ウェブメールに一定期間までにログインしなくても、原則としてアドレスが消えるとゆ~ことは、ないよ~なので、本家よりむしろ安心かも(笑)

HT-03Aでは、さすがに端末にOSレベルで設定するアドレスとしては使えませんが、標準ではいってる「メール」アプリで簡単に使えるよ~になります

しょ~じき、なんの苦労もなく、Gmailの設定ど~りで、簡単に使えるよ~になるです
ただし、「アカウント名」と「メールアドレス」は、livedoorメールのものに変える必要があるです

具体的には、こんなふ~に、設定するです

まず先に、livedoorメールの設定で、IMAPを使うよ~に設定します



つぎに、HT-03Aの「メール」を「手動設定」で設定します




これで、送受信ができるよ~になるです\(^o^)/
たぶん、最初にGmailの実アドレスを入力して自動設定して、あとからIDとメアドとパスだけ手動変更でもいけるはずですが、アカ一覧のメアド表示があとから変えられないので、 手動設定が無難です/(^o^)\

あ、IMAPを使ったことがない人は、普通のPOPとは感覚が違うので、ごちゅ~いを!
POPだと「メールを端末にコピーする」感覚ですが、IMAPは「メールアプリでサーバーを覗いてる」よ~なものなので、端末でメールにたいして操作した内容は、サーバーにあるメールに対する操作になるです
「削除してもサーバーに残ってる」わけではないので、ごちゅ~いを/(^o^)\(gmailはIMAPの削除は、単純なゴミ箱行きじゃなくて特殊なタグ付け扱いになってるよ~ですが、とにかくアプリで削除操作したらサーバーで削除動作したのと同じ、と意識しておくのが無難です)

2009年10月1日木曜日

ドコモHT-03Aで入れてるソフト

毎日のよ~に入れたり消したりしてるので、これでパーペキ(死語)とゆ~わけではないですが、とりあえず現時点でこ~なってますよ~というリストです
APNdroid
データ通信のみを、許可したり拒否したりするアプリ
BMI計算ソフト(Ja_jp)
肥満度計算
Bluetooth File Transfer
Bluetooth FTPプロファイルのないHT-03Aで、FTPを実現するソフト……らしいですが、うちではまだ接続に成功したことがないです
Bluetooth OnOff
ウィジェット
ConvertDroid
単位変換
File Exploler
ファイラー
GPS Toggle Widget
GPS設定画面の呼び出し
Metronome
メトロノーム
MyQR
QRコード生成
OpenWnnフリック対応版
日本語入力はSimejiのほ~が有名みたいですが、私がSimejiを使ったら文字入力途中でまちがって住所録ボタンにタッチしてしまって入力フォーム内容を丸ごと飛ばしちゃう悲劇が相次いだので、こっちに変えました/(^o^)\
Opera Mini
独自レンダリングのブラウザー
QRコードスキャナー
QRコード読み取り
Retro Clock Widget
時計ウィジェット
S2 カレンダー ウィジェット
1ヶ月表示のカレンダーウィジェット(予定表示じゃなくて紙のカレンダーみたいなもの)
SD Card Memory Widget
microSDの容量表示ウィジェット
Sakura Calendar
日付と曜日の表示ウィジェット
Snap Photo Free
カメラソフト、標準のカメラより軽い画像にする設定にして使い分け
Stopwatch
ストップウォッチ
Task Manager
アプリ切り替え・終了
Text Edit
エディター
Voice Recorder
音声録音
Wallpaper Set And Save
壁紙設定
Weather Widget
天気表示ウィジェット
twidroid for twitter
Twitterクライアント
わりかん
割り勘計算
クーポンマップ
GPSで近くのクーポン発行店を検索
シンプル電卓
電卓
シンメトリカム
左右対称とかの画像を撮影
ライト
バックライトで周囲を照らす
近藤昭雄の憂鬱
着信音量0で自動でバイブon
渋滞状況
高速道路の渋滞状況
通貨
通貨レート計算
日本のお天気レーダー
気象レーダー画像
年齢早見 日本語版
年齢早見表

ドコモHT-03Aファーストインプレッション

以下、つらつらとメモっていった感想です

実行メモリーが少ない、
これがいちばんの難点ですね
タッチ操作でのカクカク感も、たぶんこれが原因でしょう
なんせ、他のソフトに移った途端、元のアプリが初期化されてるなんてしょっちゅう、ほとんど気分はシングルタスクです
下手したらホーム画面も落ちてますからねぇ……
ブラウザーとかは、裏にまわったら、URLだけ保持してレンダリングデータを破棄して、ブラウザーに戻ってきたらあたらめて読み込みなおしたりとか、涙ぐましいメモリー節約構造です
おかげで私も、ショートカットと違ってそれ自体が実行プログラムであるウィジェット類を、極力少なくしてます(これは電池対策もふくむ)
まったく、元機種のHTC Magicが288MBある実行メモリーを、わざわざ192MBまで減らしたドコモは最低だとおもうです
操作はボタン操作におとる
タッチ操作が基本になると、ど~してもボタン操作より、操作が不利になる場面が多々あります
たとえば下に長いスクロール動作は、ボタンだとただ押しているだけでい~のに対して、タッチだとひたすらめくるよ~に指をうごかしつづけなくちゃいけません、けっこ~疲れます
Xcrawlは両者のよいとこどりだな~と、つくづく思いました
無線LANが使えない
ど~も、そ~と~個性的なチップらしく、いまのところ接続に成功したAPはありませんorz 検索しても、同様の悩みがかなり多いみたいですが、故障というより相性の問題みたいなので、私はあきらめました
標準ブラウザーが使いにくい
お も す ぎ \(^o^)/
違うレンダリングエンジンのブラウザーも一応入れておきたいので、唯一の選択肢なOpera Miniも入れてますが、私は本来Opera Miniは好きじゃないのに、Opera Miniのほ~が、はるかにマシに見えます/(^o^)\
ちなみにブックマークは自動でhttp://が補完されるので、javascriptから始まるブックマークレットは使えませんでした
ああ、はやくOpera Mobile for Androidがこないですかねぇ……できればNetFrontも\(^o^)/
WC3Gだと接続状態が見えない
FOMAと書いてあるSIMでも、ローミングSIM扱いらしく、電界強度判定をしなくなります
静電式は面倒
感圧式だと多少強く押せばなんとかなるタッチパネルも、静電式ではどうしようもないですね
私はよく軍手をするので、その間は操作ができません(笑)
Gmailアプリの同期がおかしい
ので、Gmailはウェブのほうで使ってます/(^o^)\
ちなみに端末メールはlivedoorメールでアドレスを取って、標準の「メール」アプリで使えるよ~にしてます
moperaメール?私はWILLCOM CORE 3GのSIMでの運用を考慮して、まったく使ってません/(^o^)\
Androidの安定性は流石
腐っても、いや腐っていてもWindows Mobileってのは、Pocket PCからのノウハウやソフトの蓄積があって、特に不便なく使えるので、ど~してもAndroidに点が辛くなる私ですが、でもいじればいじるほど固まる頻度が激増するWindows Mobileにたいして、HT-03Aはこれだけソフトを入れたり消したりといじりたおしても、特にハングったりもしてないので、これは大きなアドバンテージですね
急ぎのときに限って固まったりしますからね、WMは
電池が二個あっても
充電が、本体だけでしかできないと、寝てる間にどっちも充電とかができなくて、あんまし意味ないですよね/(^o^)\
やむなく私は単体充電器も購入しました
NTPが許可されてない
Androidは、アプリレベルでNTP/SNTPサーバーへのアクセスができないよ~で、まぁOSがどっかの時計と同期してるのは確かですが、うちでは今はパソコン(と同期してるTH55を含む)とWM端末は、すべてntp.jst.mfeed.ad.jpに統一してみているので、HT-03Aだけ数十秒ずれるるは、ちょっと気持ち悪いです/(^o^)\
電池の持ち
悪い悪いと聞かされてたので、最初からウイジェットを極力インストールしなかったり、、APNdroidをこまめに使って接続時間を最小限にしたり、実行領域にアプリが立ち上がっているだけで電池消費量は増えるはずなのでTask Managerでソフトをこまめに終わらせる、バックライトの輝度を40%に落とす、などなどの方策をやって、まぁ電池二個あれば一日は余裕だねぇ、くらいになってます\(^o^)/
横持ち縦記録のカメラ
撮影時は強制的に横表示になるのに、画像記録は縦のままってのは納得いきません(笑)
アプリインストの手軽さと厳格さ
iPhoneなんかもそ~ですが、アプリ配布を一箇所に限定して、お手軽操作でインストールできるってのは、目的にあったアプリをネットサーフィンでさがし出して、そしてそれをインストールするのもそれなりに知識がいる、とゆ~Windowsの世界と違って、安心して初心者さんに薦められますね\(^o^)/
カレンダーのアラーム選択肢が固定
アラームは基本5時間前の私にとって、3時間前の次が12時間前、オリジナルな時間設定不可能とゆ~のは、なんともきびし~です
オートフォーカスはキビキビ
マクロもそのまま撮れて便利です\(^o^)/ ただし画質は……青空がピンク色になるWX310Kよりは、まだマシ、とゆ~程度のレベル/(^o^)\(ォィ
SIM換えたら再認証
覚え書きですが、SIMをかえるとGoogleとの認証がいったん保留になって、パスワードを再入力するまで、つながらなくなりました
ここなうブログ投稿が面倒
今まではWindows Mobile端末からGetPosFromGPSで測定してHTMLリンクを生成して確認までして、そのままメールで投稿とゆ~かんじでしたが、AndroidではHTMLリンクを作成してくれるソフトが、いまのところTwitter関連しかないので、一度地図アプリ(Googleマップ)で現在地を確認して、あらためてTwitterアプリでリンクまで生成して、それをコピーしてメールに移して投稿になるので、けっこ~めんど~です/(^o^)\

ドコモHT-03A雑感

うちの家族割がすべてドコモに統一されることになったので、私もドコモにすることになって、最終的に選んだのがHT-03Aでした




HT-03Aを、一週間つかってきましたが、タッチ操作でわりかし直感的に操作できて、アプリのインストールも簡単だし、動作は安定してるし、初心者さんに最適なスマートフォンとゆ~印象を、うけました

ファイラーやタスクマネージャーが、最初からついてこないのも、そ~ゆ~部分をわずらわせるのは本意ではない、とゆ~設計思想が透けてみえて、簡単操作をめざしてることがよくわかります

とゆ~か、iPhoneを使ってる人なら、ものっそiPhoneを意識した操作体系だな~と感じるはずです
私もよく店頭でiPhoneのホットモックをいじってますが、Androidって、なんかiPhoneの山寨機って感じです……まぁ爆発しないiPhoneかな(爆)

とまぁ冗談はともかく、どちらにしても、私が使うかぎりでは、問題はタッチ操作ですねぇ……タッチは面倒でいけません/(^o^)\
HTC Dreamとかみたいに、キーも充実してれば、少しは違うのでしょ~けど、HT-03A/HTC Magicはタッチ操作がほとんどなので、正直、指が疲れます


ただ、それをおぎなって、あまりあるのが、
ドコモ端末
とゆ~こと\(^o^)/

私が最後にドコモユーザーだったのはT2101Vのときですが、その当時まではまだドコモもブランドイメージ先行で、FOMAもエリアがせまく、しょ~じき私にはあまり魅力を感じないキャリアーでした
(とかいいつつ「一度FOMAも使っておきたい」と使ってしまうあたりが、いかにもマニアなのですが(笑))

が、豊富な資金力を背景にFOMAのエリア拡大を続けるドコモと対照的に、自滅といっていい形でauやソフトバンクが回線品質を落としてきた結果、現在はドコモが最良の回線品質とエリアをもつとゆ~のは、ほぼ疑いないとこです

あ、現時点でも私は全キャリアーの回線を維持してて、想像ではなく感想を言ってるです、ねんのため

安さだけでゆ~と、ウィルコムやソフトバンクもありますが、これらはエリアの問題があって、私が使いたいところが、けっこ~圏外があるんですよね、都市部でも屋内とか/(^o^)\
S22HTなんて、自宅でも電波が入らない部屋があるです

私のここなうブログとかご覧になっていただいてる方は、その手の嘆きがおおいことにお気付きだとおもいます

が、私のHT-03Aはいまのところ快調で、au端末(W61S)とともに、まず圏外になることはありません

auも、場所や時間帯によっては混雑でバリ3圏外になるので、今はHT-03Aが、うちでいちばん繋がりやすい端末だとおもいます
HT-03Aは感度が悪いとゆ~評判をききますが(S22HTもそ~ですが、裏ぶたを外して下部のストラップ穴まわりにはりついてる金属板が、とても電波特性とか考えてるとは思えないけどW-CDMAのアンテナのはず)、こんだけ繋がれば私はじゅ~ぶんです(笑)


とゆ~わけで、端末の性能とゆ~よりドコモのスマホとゆ~理由で、HT-03Aが一気に私の主力端末にのしあがってきました\(^o^)/
これからもバンバン使っていく予定です

ただし、ど~してもWindows Mobileでやってた事を、全部肩代わりできるわけではないので、そこは月額980円でデータ通信定額にしてる、アドエスも併用します
PHSは遅いといっても、単体でベンチュリ併用ならスピードテストサイトで300Kbpsくらいは出すので、我慢できないとゆ~ほどじゃないですし


S22HTはWindows Mobileとしては安定してるし爆速だし操作が片手で完結するし、私にとっては神機種に近いんですが、イー・モバイルとゆ~のが、やはり大きな障害でした……
安くても、つながらないと、意味がない

今では、S22HTのストラップにくっつけてた変態端子への変換アダプター(これ自体はmini B変換あアダプター)も、HT-03Aに移しました
操作性はS22HTのほ~がダントツにい~のですが、やっぱり電波を掴んでナンボですからね、スマホは/(^o^)\



あ~ちなみに、HT-03Aの今の壁紙は、究極超人あ~るの旧単行本9巻の表紙を取り込みました\(^o^)/
やっぱ日本のAndroidつったらR田中一郎でしょ\(^o^)/……古い?/(^o^)\

2009年9月23日水曜日

【第一報】HT-03A購入

HT-03A

2009年9月21日月曜日

HX003ZT到着

昨日未明にもうしこんで、先ほどと〜ちゃく\(^o^)/

ウィルコムに信用不安を感じるひとが増えてきた今、あえてウィルコムの救世主、WILLCOM CORE 3Gへ\(^o^)/
もしもし本舗の加入特典はワンセグチューナーでした

家族割の関係で、ドコモ加入の必要がでてきたので、ならスマホだよね〜と思ったけど、でもドコモのBIZ定額は、単体以外じゃ定額にならないし、なら、ほぼ同じ料金で完全定額のCORE 3GのSIM入れてつかったほ〜が、い〜よね〜、ってことで\(^o^)/
端末のほ〜は、使う予定なしぃ/(^o^)\

あとは、スマートフォンを何にするか……まだ決めてないぃぃ/(^o^)\

2009年9月19日土曜日

ウィルコム、返済延長要請へ 債務1000億円、金融機関に


http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS1D180BA%2018092009
いろんなニュースソースを要約すると、破産倒産とかじゃなくて、借金自体は返せているんだけど、今のままでは借金を返すために働いてる〜よなもので、XGPまでお金がまわんないから、借金返済をすこし待ってもらって、その分のお金をXGPに使わせてくださいな、とゆ〜ことですね

ウィルコムに出資したカーライル自体も、アメリカのエスタブリッシュメントが出資する私的なファンドなのに、そこから手放すことになるIPOを検討せざるをえないほど、せっぱ詰まってるので、追加出資も渋りがち、銀行も共倒れになるのを恐れて、なかなかお金かしてくんない、そんな中で、まさに苦肉の作といったところですねぇ

私が某所で、DDIPがウィルコムになったときに書いた文章でも、すでに少しふれてますが、ウィルコムがXGPに浮かれはじめたころから、カーライルも別にウィルコムを育てたくて買ったわけじゃないんだから(業績が上むいて注目をあびたときに売りぬけるのが仕事)、それよりも資金豊富なうちに、PHSを骨の髄までしゃぶって、もっとサービス重視の経営をすべきでしょ、と思ってましたが(だから、IPOからみで解任されたものの、はっつぁんは私は高評価です\(^o^)/)、ど〜やら私は間違ってなかったよ〜で、だんだん当たってきているのが大変残念です^^;

私には今回の整理は、XGPとゆ〜未知のモノに過剰な期待をするウィルコムに対して、もうこれ以上はつきあいきれない、自分たちでなんとかしろ、とゆ〜カーライルの意思表示にみえます^^;
もうこ〜なると、ウィルコムもIPOどころじゃないので、裏ではカーライルは、本格的に損切り売却に動きだしてるでしょうねぇ^^;

2009年9月7日月曜日

ウィルコムは3万900の純減

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/07/news059.html

急にプロパー社長がおろされて、カーライル直系の社長になった訳が、わかりましたねぇ^^;
直系とゆ〜ことは要するに、他に適役がいたから代わるってことじゃなくて、落第ってことですし、この看過ならない純減数をみれば、納得/(^o^)\


空戸部でもなんどか触れましたが、カーライルがウィルコムを買ったのって、「加入者が比較的少ないうえに、マイクロセルによる無尽蔵の電波資源で、日本で唯一の音声定額が可能」「中国で成長を続けるPHSの総本山」とゆ〜二つの理由があったわけです
これは当時の報道やインタビューからも、はっきりしてるです
そして通話定額で株価を跳ね上げたところで、持ち株を売り払って、利益を得ようとしたわけです

……が、ソフトバンクが技術的・採算的な裏付けをとらない(正確には、端末代で稼ぐことにしたので基本料や通話料は赤字でかまわない)無茶な通話定額を始めてしまって、ウィルコムの影がすっかり薄くなった上に、経済の低迷で株式市場も低迷して資金が集まらなくなって、新規上場のタイミングがすっかりくるってしまった訳です

そして中国市場でのPHS突然死決定にいたって、もはやカーライルにとってウィルコムを持つ意味が、まったくなくなってしまいました
去年あたりから売却先を探してるとゆ〜話がでてるのも、きっとその流れですね

純減を口実にして直系社長を送り込んだとゆ〜ことは、いよいよカーライルの足切り、つまり損をしてでも手放すための、整理が始まるのじゃないかなと、私は想像してるです


私も、もはやPHSは終わったと思ってます
終わったことを逆手にとる通話定額のよ〜なことをする、それがカーライルの目論見だったわけですが、もう通話定額自体は珍しくなくなってしまった以上、いまさらケータイのあとを追うよ〜な事をしても、ケータイと比べられたあげく「エリアが」「切れる」「遅い」と、負けるだけでしょう
とゆ〜か、DDIポケット末期がまさにそれだったわけです

XGPだって、無線ブロードバンド競争では最後発、他から客を奪い取らなけりゃいけない厳しい立場ですし、全国展開していくにはやはりそれそうおうの資金は必要になるわけで、カーライルの渋い顔が、目に浮かぶよ〜です^^;
てか、多分カーライルは、XGPを潰すと将来性の評価がなくなるから渋々許してるだけで、本音じゃXGPは潰したいんじゃないかなと^^;


ってなわけで私は、もしくは私も、ウィルコムが生き残る、もっとも手っ取り早い方法は、まぁ何度も書いてますが、CORE 3Gを主力にすることだと思ってます
私もPHS自体には愛着があるので寂しいですが、時代から取り残されてしまったのは、事実ですから……

新しいスマートホンの予告もあったですが、
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/09/07/index.html
私も、これが3Gで出るなら興味あり、てとこです


それにしても、これも毎度書いてますが、つくづく、はっつぁんこと、初代の八剱社長がまだ現役だったら、いまウィルコムがど〜なってたか、気になるです^^;
あのマーケティング力なら、ちったぁ今のウィルコムもマシだったんじゃないかなぁ……

-----------------
sent from W-ZERO3

2009年8月21日金曜日

Swatch Internet Time

http://www.swatch.com/jp_ja/internettime/itime_howitworks.html



もう、実用で使ってるところは、見なくなりましたね~

2009年8月15日土曜日

【S.D.T.Q.】第4回オフ会

http://mobilephonemania.blog32.fc2.com/blog-entry-1582.html

今回もおもしろそ~な題材なので、私も参加する方向で検討中です
ただ、直近にならないと予定がわからないので、今回も申し込みはギリギリになっちゃうかもですが

2009年8月6日木曜日

Dorothy Browser

http://www.dorothybrowser.com/

WebKitをつかってる、韓国製のWindows Mobile(タッチパネル)用ブラウザー、のβ版らしいです
私も登録して落として、アドエスに入れてみましたが、少なくとも同じ特定アジア圏のUCWEBと違って、あやしげな(?)プロキシーを通してるよ~な形跡は、ないですねぇ(アセ

現時点では、βどころかほぼ何も機能が実装されてなくて、WebKitがそのまま使えてるだけ、とゆ~かんじです(笑)
まだまだ実用にはほどとおくて、これからの発展に期待って感じです

ちなみに、サイトもふくめて英語主体で、ワールドワイドに広げよ~としてる割に、ホームボタンを押すとnaverの韓国語版につながるとゆ~のが、よく分かりません

2009年8月5日水曜日

MIMOって、だいじょ~ぶ?

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44806001&comment_count=40&comm_id=1036689

再来年にはじまるUQの下り350Mbpsサービスといい、LTEといい、将来の威勢がいい話は、MIMOばっかりなんですよね^^;

4x4でMIMOかけて……なんて言われても、そりゃ実験施設じゃ安定してるでしょ~けど、障害物がおおい実地で、ほんとに使いものになるの?って、個人的には思っちゃいます
消費電力も、x4とかまでいったら、そ~と~増えるはずですしね

私のコメ\(^o^)/
やっぱCDMAに対抗するのは、大変ですねぇ/(^o^)\

S22HT Dual Diamondのフォーマット(フルリセット・ストレージクリアー)方法

さんざんトラブりましたが、とんだオチが待ってました

取扱説明書には、このよ~にかいてあります


Enterボタンを押すんだそ~です

















……ちなうんだ~\(^o^)/(C)ペルシャがすき!

じつは、こっちのEnterボタンのことなのです




フォーマットするには、こっちを押さないとダメなのです
Enterを押せと言われて、Enterと書いてあるボタンを押しちゃダメとか、まぎらわし~取説ですね